【愛車の価値を高めるために】このキズ、直してから査定してもらった方が高く売れるのかな?

こんにちは!ハッピーカーズの坂野です^^

車を売ろうかな…と考えたとき、まず気になるのが
「このキズ、直してから査定してもらった方が高く売れるのかな?」ということ。
日常の中でついてしまった小さなキズや凹み、目立つものではなくても「これがあるから安く見られるのでは」と心配になる方も多いと思います。

もちろん、車は見た目も評価の対象のひとつですから、キズが多ければマイナスにはなります。
ただし、少しのキズや凹みを修理してから査定を受けたからといって、その修理代がそっくり査定額に上乗せされるとは限りません。

たとえば、数万円かけてバンパーを修理しても、プラス査定はその半分にも満たないというケースも少なくありません。
むしろ修理に出したことで、トータルで損してしまった…ということもありえます。

では、どうしたら良いのか。
それは「まずそのままの状態でご相談いただく」というのが、いちばん無駄がなく、スムーズです。

買取店では、どの程度のキズなら影響が少ないのか、修理の必要があるレベルか、車全体とのバランスを見ながら判断しています。
また、補修するかどうかは、売却先の業者や再販ルートによっても異なるため、オーナーさんが費用をかけて修理してしまうより、
そのままの状態で正直に見せてもらったほうが、総合的に高く売れたという場合もあるんです。

ハッピーカーズでも、「このキズ、直した方がいいですか?」というご相談はよくいただきますが、
たいていの場合、「直さずそのままでOKですよ!」とお伝えするケースが多いです。

それよりも、「どう乗ってこられたか」「どんなふうに大切にされてきたか」といった点を、私たちは大事にしています。
キズはあっても洗車が丁寧だったり、整備記録がしっかり残っていたり、普段の保管環境が良かったり。
そうしたポイントの方が、査定ではずっと高く評価されるんです。

ちょっとしたキズを気にするお気持ちはよくわかります。
でもまずはそのままの愛車を見せてください。
そこに詰まった「乗ってきた時間」や「思い出」を大切にしながら、できるだけ高くお買取できるよう努力いたします。

車の売却って、誰にとっても少し不安なものだと思います。
でも、だからこそ「今のままで大丈夫ですよ」と言ってもらえる安心感が大切だと思っています。
もしお困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談くださいね。

「査定をご希望の方はこちら」 「FC加盟をご希望の方はこちら」