NEWS
NEWS一覧
すべて
-
【今日の買取り車】平成20年 BMW320iツーリングMスポーツ高額買取り
BMW320iツーリングMスポーツを高額買取りしましたBMWといえばMスポーツです。3シリーズの塊感に加え、低い車高からさらに重量感も加わって、やっぱり格好いいんです。藤沢駅から由比ヶ浜駅まで江ノ電で行く買取りの旅お車の引取先は鎌倉の由比ヶ浜。観光気分で江ノ電で行ってきます!と余裕で向かったところ、なんと修学旅行と思われる中学生が江ノ電を占拠。車内はかなりの盛り上がりをみせてましたが、長谷でみんな降りて行ってしまって、すぐにいつもの江ノ電の静けさを取り戻しました。せっかくなので、鎌倉を存分に楽しんで素敵な思い出を持って帰ってくれればと思います。鵠沼、江ノ島、鎌高前、稲村を超えて由比ヶ浜へ鎌倉観光といえば江ノ電ですよねほどなく無事由比ヶ浜駅に到着。早速買取り車BMW320iツーリングMスポーツのステアリングを握ると、17インチアルミに45扁平のタイヤの接地感がダイレクトに手のひらに伝わって、ああこれはBMWだなと、アクセルを踏む右足にも自然と力が入るっていうもんです。先日のブログでBMWの査定をやりましたが、早速買取車として入庫しました。ブログに書いた車種が何故か入庫するという、なんとも不思議と嬉しい状況になっております。320iツーリングにMスポーツは最強の組み合わせ圧倒的な塊感はセダンに譲るとしても、ツーリングの実用性は一度知るとなかなか離れられない魅力があります。さらにMスポーツとなると、それはもう最強のユーティリティ・スポーツ・ビークルです。助手席を倒せばロングボードも中積みできて、ちょっと頑張れば大型犬のケージも荷台に入り、ロングドライブも楽勝でこなしちゃう高速ツアラーとしては、イメージ的には家族とレトリバーと一緒に海辺でキャンプでもしたいね~明日行っちゃう?みたいなところでしょうか。迫力のバンパー一体型のMスポーツのフロントスポイラーしかしこのVR20型のMスポーツの顔つきはすごい迫力ですよね。なにもそんなに、、と最初は思ったほどです。ガンダムっぽいとでもいいましょうか。高速で後ろに張り付かれると、なんか食べられそうですよね。というわけで、このBMW320iツーリングMスポーツも、個人的に好きなので高く買取らせていただきました。はい。いつものパターンですね。いいんです。頑張ってます(笑)あ、そうそうこのBMW320iツーリングの高額査定のポイントに、パノラマサンルーフがあります。高額査定のポイントはMスポーツとパノラマサンルーフ後部座席にもしっかり光が入る巨大な開口スペース。これは開放感あります!!そんなわけでBMW320iの高額査定のポイントは、Mスポーツ、サンルーフ、白、革シートとなっております!そんなわけで、BMW3シリーズの査定の依頼、お問い合わせはこちらまでもちろん10万kmオーバー、10年以上前の車も大歓迎です!とくにMスポーツは頑張ります!ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらのかんたんWeb査定でチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jpメールの返信を待ちきれない方は是非お電話で!フリーダイヤル 0120-505-289
-
【今日の買取り車】7年落ちの中古車は高く売れるんです
7年落ちのプレミオは特に高額査定7年落ちの車は、それより新しい年式の車よりも高く売れる可能性があります。理由は輸出マーケットです。例えばケニヤでは登録後8年以上経過した車は輸入できませんが、登録後7年経った中古車の輸入税率は一番安いんです。ここがポイントです。さらに登録の月まで重要な要素になってきます。今、6月ですが、今月ケニアのモンバサという港に到着する中古車は、平成20年6月登録の車までが、現地では安い税率で輸入が許可されます。平成20年7月登録は輸入は許可されますが、7月まで税率が安くなりません。そんな事情もあり、7年落ちを意識することで、思わぬ高値で愛車が売却できたりします。今日の買取車のプレミオも7年落ち7年落ちの車は、絶対に要チェックです。愛車の売り時が、一ヶ月違うだけで、大きく買取額がかわってきます。今なら平成20年式。20万kmのプレミオを70万円で買取り海外で人気のない車にとっては、まったく相場的にも関係ないんですが、7年落ちの愛車を査定に出すときは一応そこは是非確認した方が良いのではないかと思った次第であります。例えば、海外で人気のこのトヨタプレミオですが、実際に輸出向け相場が反映されたオークション相場から逆算して買取査定金額をみてみると、ちょっとおもしろいです。トヨタプレミオ1.5FLパッケージ10万kmを査定した場合。★平成21年式60万円前後★平成20年式70万円前後★平成19年式50万円前後となっています。平成21年式よりも、20年式の方が2割近く高い相場です。逆に19年式だと20年式から3割近く安い相場です。新しい中古車が必ずしも高いわけじゃない。ということをちょっと知っておくだけで、愛車を損しないで売却することができますよ!タイミングも重要ですね~そんなわけで、ハッピーカーズでは7年落ちの車、20万kmオーバーの車も大歓迎です!ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらのかんたんWeb査定でチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jpメールの返信を待ちきれない方は是非お電話で!フリーダイヤル 0120-505-289
-
PORSCHEで行く鎌倉の査定
PORSCHEBOXTERで行く鎌倉の査定ドライブ気分で国道134を飛ばして鎌倉由比ヶ浜まで査定にいってきました。この時期はほんと屋根開けて走るのが気持ちいいです。しかし本当に面白いのが、海沿いのお客さまのところへ伺うと、ほぼ100%サーファーなんです。自分のライフスタイルにこだわりがあり、必要なものとそうでないもの、持つべきものと持たなくていいものをセンス良く取捨選択してシンプルに人生を楽しもうという方は、やっぱり恰好いいですよね。たぶんそういうのが、いわゆる洗練されたスタイルというのかどうかわたしにはまだわかりませんが、車を通じてその空気感みたいのものに触れることができるというのは、なかなか勉強になります。FARMTOYOUというレストランを発見江ノ電由比ヶ浜駅から逗子方面に向かう道に車を走らせるとなにやらセンスのいいカフェのようなレストランが見えてきました。外から見えるお庭はもちろん、内装もかなり凝っているようで、なんとも鎌倉っぽくて御洒落です。こんどゆっくり寄ってみたいと思います。御成り通りの突き当り歴史を感じさせる御成通りの突き当りにモダンなカフェレストランってところが、なんとなく鎌倉っぽくていいですよね~鎌倉といえば江ノ電そしてその脇を狙ったように通り過ぎる江ノ電。借景を通り越したこの演出は、鎌倉を訪れた人の心を鷲掴みにしますよね!車で通りすぎるだけでも楽し~夏を待つ由比ヶ浜そして帰りは海の家の準備が着々と進む由比ヶ浜から、稲村、七里、鎌高前と、屋根を開けて波チェックしながら、我らが地元藤沢、辻堂へ!そんなわけで、ポルシェボクスター、カイエン、特に高く買取中です!ポルシェ部 担当:しんぶつ までちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらのかんたんWeb査定でチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jpメールの返信を待ちきれない方は是非お電話で!フリーダイヤル 0120-505-289でも乗れば乗るほど、売りたくなくなる車でもありますよね…その気持ち、わかります。ちなみに一括査定のお客さまからハッピーカーズへの評価はこのようにいただいております(感謝)↓https://kaitori.carview.co.jp/souba/mazda/atenza/e26945/https://kaitori.carview.co.jp/souba/nissan/juke/e26419/https://kaitori.carview.co.jp/souba/mazda/demio/e27058/
-
【今日の買取り車】平成18年 日産 ムラーノ250XLに出ました高額査定!
日産ムラーノに高額査定!さりげなく潮の香りがする車、きました、日産ムラーノ。2004年のデビューはセンセーショナルでしたよね!なんだあの宇宙船みたいなアメリカっぽい車は!!と、今でも昨日のことのように覚えています。イタリアベニスの近くにある島名にちなんだ車名がムラーノとはいえ、今は2015年。デビューから10年近く経ち、なかなかしっかりした個体が少なくなってきた感じのムラーノですが、今日査定したムラーノは、実に美しかったです。ビルシュタインのショックアブソーバーというのも、足回りはビルシュタインのダウンサス・ショックで固められセンスよく20mmダウンで、なんとなく腹が座った感じの印象で、ふわふわしてるところがなくて、いいなぁとおもったところにコレ。20inchアルミホイール20インチアルミです。なかなか20インチの大径ホイールを品よく履きこなすのは難しいんですが、うまいことはまってます。実際のところ日産車の買取査定は難しくて、油断するとすぐ赤字になります。相場が安定していないというか、これといったセールスポイントがないと、なかなか高額査定が出にくいのが実際のところです。でもこの車は、ビルシュタインに、20インチアルミ、さらに車検も2年付きで、オーナー愛が細部にわたって感じられる車だったので、上限一杯の高額査定、おもいきって出しちゃいました!テールゲートに事故車の疑いが!で、新発見。実は、買取りや査定業界ではあたり前に知っておかないと恥ずかしいことかもしれませんが、ムラーノのテールゲートって、なんと樹脂製なんですね!!どうも塗装の感じが違うな~と思って、事故歴・修復歴なしを確認するために、溶接跡を確認してたところ、「なんかみんなそこ見るんですよね~」とお客様。あ、やっぱり(笑)テールゲートが樹脂製、、、たぶんこの車を他に査定した人、みんな樹脂製って知らなかったとか、、、そりゃ塗装違いますよね。私の知識不足でした。疑ってすみません!!!大丈夫、、完璧な、修復歴なし車でした。日産ムラーノのエンジンルームエンジンルームも完璧。いやー、いい車を査定するのは楽しいなぁ。と、そんな素敵な朝でした!そんなわけで、査定の依頼、お問い合わせはこちらまでフリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらのかんたんWeb査定でチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp
-
【今日の買取り車】平成16年 シボレートレイルブレイザーLTZにまたまた高額査定!
今週も買いました、シボレートレイルブレイザーLTZグレードは高額査定が出るLTZ後ろ姿も素敵なシボレートレイルブレイザーLTZ先週シボレートレイルブレイザーを買取らせていただいたばかりですが、なんと今週もシボレートレイルブレイザーが入庫しました。グレードも同じ革シート、サンルーフが標準装備のLTZ。車体の大きさがあってもハンドルがかなり切れるので、なかなか取り回しも良くて運転しやすいんですよね〜たしかに直6の縦置きエンジンで後輪駆動、これで車幅が1900近くあるから、タイヤが切れるスペースがいっぱいある。なるほど〜と、走行距離12万キロオーバーなのにやたら調子のいいシボレートレイルブレイザーを回送しながら、一人思うのでした。しかしながら、12万キロオーバーのアメ車って、値段つくの〜?って思われがちですが、車種グレードによっては、まだまだ高額査定が期待できますよ〜10万キロ以上走った車、10年以上前の車でもハッピーカーズはできるだけ高い査定出してます!査定の依頼、お問い合わせはこちらまでフリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらのかんたんWeb査定でチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp
-
【今日の買取り車】平成17年 トレイルブレイザーLTZに高額査定でました!
逗子へ買取り車のお引取りなぜか毎週末、逗子にくるのが定番になってきました。逗子海岸で車の査定やっぱり逗子の海って独特ですよね。なんか歴史にブラッシュアップされた気取らないハイソ感みたいなのが感じられますよね~台風で大波になったときは、私もサーフィンで沖のリーフのお世話になります。実は逗子大好きです。さて、今日の査定ですが、そんな逗子にピッタリの車のお引取りにやって来ました。CHEVROLETTRAILBLAZERLTZじゃじゃん!シボレートレイルブレイザーの登場です。実はこれ、メールのみの査定でしたので、コンディションの悪い車だったらどうしようという不安の中お伺いしたのですが、このクルマが目に入った瞬間、その心配が吹き飛びました。実際にみてみると、プラス査定の見本市のようなクルマで、実は買取り価格にしても、上限目一杯の査定を出していたので、正直赤字覚悟でしたが、んーこれならなんとかなるでしょう~シボレートレイルブレイザーの後ろ姿左右2本出しマフラーに、ヒッチメンバー!!シボレートレイルブレイザーの大型リアスポイラー迫力の大型リアスポイラー!!高額査定のシボレートレイルブレイザーの外観迫力のメッシュフロントマスク!メッキサイドミラーカバー!メッキドアハンドルカバー!シボレートレイルブレイザーの内装そしてさらに、シボレーハンドルカバー!HDDナビ!カリフォルニア仕様のルームランプ!もちろん純正レザーシートに電動シート、シートヒーター!!車内も綺麗!!!!高額査定のポイントシボレートレイルブレイザーのサンルーフもちろんサンルーフもLTZは標準装備!そして極めつけは、BVLGARIの時計なんと、BVLGARIの時計!!がマウントされています!!そう、実はこれシボレートレイルブレイザーの定番カスタムらしく、どうもキャデラックエスカレードについてるブルガリの時計を4WDスイッチを移植した穴に埋め込んでいるようです。うまいこと収まってますね~だから4WDスイッチが変なところについてたのか、納得。今日の買取り車はシボレートレイルブレイザーでした回送してみると、エンジンや電気系もすこぶる調子よく、このまま自分で乗ってしまいたいという気持ちの葛藤はすさまじいものでした(笑)さて、そんなわけで、アメ車専門店化しつつあるハッピーカーズですが、シボレー、ダッジ、フォード、クライスラーなどの定番アメ車はもちろん、レアな外車や旧車も積極的にフェアプライスで買取らせて頂いております。そしてもちろん過走行、低年式のクルマでも、オーナー愛を尊重して、できるだけ高く買わせていただきます。お問い合わせはお気軽にこちらまでフリーダイヤル フリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらでチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp
-
【今日の買取り車】平成18年 プリウスにも高額査定出ました!
プリウスの査定からお引き取りで逗子へ最高の天気の週末は、メールで査定のやりとりをしていたお客様の平成18年式プリウスのお引取りに行ってきました。逗子で査定からお引き取り逗子に電車で行くことって正直あまりありませんが、大船から逗子へ向かう横須賀線って、東海道線とはまた別の趣があっていい雰囲気なんです。謙虚な佇まいの逗子駅メジャー観光地の鎌倉からほど近い逗子駅ですが、駅は至って謙虚にシンプル。去勢をはらなくてもここは逗子ですという自信が感じられます。ハイブリッドの時代をつくった20系プリウスさて、そこに登場したのは、言わずと知れたハイブリットカーの新時代をつくった20系プリウス Sツーリングセレクション。ディカプリオも愛したプリウストライアングルモノフォルムっていう、ハッチバックというか不思議なカタチのボディ形状。デビューした時はかなり新鮮で、2003年にはグッドデザイン賞も受賞してましたよね。いまだになんとなく21世紀の香りがします。ディカプリオがアカデミー賞に乗り付けて話題にもなったやつです。プリウスのエンジンルームそんな訳で、メールで査定していたので、短時間で簡単に査定。完璧に洗車してあって驚きました。オーナー愛が感じられます!洗車してるから高い査定が出るってわけじゃないんですが、オーナーが大事に乗ってきたんだなという気持ちがビシバシ伝わってきます。とてもコンディションの良いクルマだったので、その後のお話も盛り上がり、何故ハッピーカーズを選んでくれたのですかと聞いてみると、「電話での真摯な対応や、なんとか希望金額に近づけようとしてくれる姿勢、でもやっぱり愛車を得る人の気持ちをわかってくれそうな感じだったから決めたよ~」と、とても嬉しいお言葉を頂きました。ハッピーカーズの理念は、“クルマを通じて、関わる人を全てハッピーにする”これが判断・行動の基準です。メールでだいだいの査定金額から、詳細な査定金額まで出して欲しい。気持よく、なるべく高く売却したい。そんな方は是非、ハッピーカーズまでお声がけください。渋滞の134をプリウスで快適ドライブしながら辻堂へ低年式・過走行のプリウスでも、できるだけ高く買います。お問い合わせはお気軽にこちらまでフリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらでチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp
-
【今日の買取り車】平成22年 VW シロッコ 1.4TSI 200万円近い買取り査定出ました
フォルクスワーゲンシロッコ1.4TSIの高額査定まだGW中の方もいらっしゃるかと思いますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?ここ辻堂は海風がとても気持ちがいい季節ですが、GW中も楽しく査定してますよ~南海上には台風も発生したりと、夏はもうそこまで~ですね!!さて、今日の買取り車はこちらフォルクスワーゲン シロッコ1.4TSIでございます。ズバリ、いい車!!最近のダウンサイジングブームの火つけ役として、2005年にデビューしたVWの1.4TSIエンジン。いやー、このサイズのコンパクトなエンジンって、シロッコみたいなホットハッチ(今こういう言い方するのかな)にはベストマッチングですよね!今さら僕が言うまでもありませんが7段ATに過給機2つ乗っけたら、そりゃワインディングは無敵でしょう。と思いきや、グランツーリズモ的に高速もなんともいえぬ安定感。実は買い取らせていただいてから、乗ってみるのが楽しみだったんですよね(笑)だからまた高く買っちゃいましたよ。走行1万km台でしたし。ただ乗りたかっただけじゃないですよ。ほんと。235/45/17のやる気にさせるタイヤサイズしかし1400ccのハッチバックに235のぶっといタイヤはやりすぎでしょう~と思いきや、全然自然です。イメージ的には新幹線のようなコーナリング。パンタグラフついてんのこれ~と湾岸線走りながら叫びましたよ。そんでもって80年代に流行った筆箱の蓋(12面の筆箱とかありましたよね)の数を競うように、多段化がトレンドのAT事情ですが、フォルクスワーゲンの7段ATもBMWの8段ATとはちょっと味付けが違って小気味よい感じがいいですね~近い将来には12段変速とかになるんでしょうか。マニュアルだと大変そうですよね。近所に買い物に行くだけで左足つりますよね、きっと。インパネもスポーティーでナビがなんでもやってくれる感じ内装もパーフェクトコンディションのこのシロッコ。アルカンターラのハーフレザーのセミバケットシートが、往年のゴルフR32を彷彿させます。あれ好きだったんだよな~無駄に速くて。なんかゴルフ5のR32を現代的に味付けしたらこんな感じかとも思ったんですが、そういえば2000ccのRグレードがあるから、走り的にはそっちが最強版なんですよね。そっちも乗ってみたいな~シロッコのRグレードを売却したい方は是非ハッピーカーズまで(笑)ま、そうは言っても1.4TSIで充分速いんですけどね。と思ったら160馬力もあるんですね。これ。ワイド&ローの3ドアハッチって他に選択肢ないですよねこの潔いパッケージングがすごく好きです。ちなみにこの白、キャンディホワイトっていいますが、一番の人気色です。不人気色と比べると50万円くらい査定が変わることもあります。そんなわけで、フォルクスワーゲンの査定も結構難しくて、グレードや色、オプション、売却時期によって、全然査定が変わってきますので、他で査定して納得がいかない金額の時は、是非一度ご相談ください。マニアックな車好きの目線で査定しちゃいます!なかなか値段の付きにくい低年式・過走行のフォルクスワーゲン車でも、できるだけ高く買います。お問い合わせはお気軽にこちらまでフリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらでチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp
-
【今日の買取り車】平成14年 BMW 318ti Mスポーツも高額査定出しちゃいました!
GW真っ只中のこどもの日は西鎌倉で査定いやーさすがGW!湘南134号線の海沿いは大渋滞ですね~そんな中、裏道とモノレールを駆使して、査定&車輌のお引取りに行ってまいりました!江ノ電は有名ですが湘南モノレールは?日常に観光気分が味わえる鎌倉の乗り物実は密かな鎌倉セレブゾーン上空をめぐる、非日常的な楽しい乗り物、湘南モノレール。観光では大船から江ノ島に向けて乗ってくるのが普通ですが、こちらはいたって普通に仕事なので湘南江ノ島駅から大船方面へ。普通に査定に行くのにもなんとなくワクワクできるのは湘南ならでは。しかしこれから夏に向けて、鎌倉、逗子、葉山方面の査定に行くときの渋滞を想像するとぞっとしますね~江ノ電でとりあえず鎌倉まで行って、由比ヶ浜あたりのビーチで一杯やって寝ちゃったらどうしよう、なんてむしろそっちの心配(笑)やっぱり、そこに燃える太陽と焼ける砂浜があったら仕事にならないですよね!やっぱり夏は、海とビールです!!さて、そんなわけで、真面目に向かった先は、ハッピーカーズの“かんたんWeb査定”でネットからお申込みいただいたお客さまのもとへ車輌引取りに!ハッピーカーズでは実車を見ないで買取査定を出すことは結構あります。それもズバリ高額査定出します。えーわざわざ行って事故車だったらどうするのとか、警告灯付きまくりだったらどうするの、とか言われますが、ま、それはその時に考えましょう。ハッピーカーズは基本的に性善説に基づいて行動しています。案外、大損したとか、騙されて大変なことになったとか、あんまりないんです。小損くらいは、たまにありますが…つまりハッピーカーズのお客様は、みんないい人なんです!ハッピーが集まるハッピーカーズですからね~これは自慢です!!!平成14年BMW18tiMスポーツはい、前置きが長くなりました。BMWですよね。実はこれ、ちょっと間違って査定出しちゃって、困っちゃったな~という案件でした。普通に318セダンのMスポだとおもいきや、お客様から返信されたメールには、「318tiですけど大丈夫ですか」と。3ドアハッチバックのやつです、tiって…あー、やっちゃった。相場違うし~(実は318tiよりセダンの方が相場が高いんです)でも嬉しかったのが、お客様の方から、連絡していただけたこと。ほら、やっぱりいい人が集まるんですよ。そう考えると、今回は、こっちの勘違いだから、思い切って同じ金額でいいですよ~とお伝えして、今日の引取に至るわけなんです。でも、できれば商売なんで損したくないですよね~正直、祈りました。グッドコンディションでありますように!!!!!!!トパーズブルーのBMW318tiMスポーツ遠くからみてほっとしました。トパーズブルーメタリックに輝くBMW318tiMスポーツ。外装は小傷に目をつぶればパーフェクトコンディション。板金あともなし。いやー、ハッピーがあつまりますね~(笑)めでたくメールでやりとりした金額通り満額のお支払い。なんとなるでしょう~!!!後ろ姿も素敵なBMW318tiMスポーツちなみに他社さんの査定ではほぼ0円だったそうです…(そりゃないでしょ)低年式・過走行車でも、できるだけ高く買います。お問い合わせはお気軽にこちらまでフリーダイヤル 0120-505-289ちょっと自分の愛車の相場を知りたいな~という方は是非こちらでチェックしてみてください↓ハッピーカーズオフィシャルサイトhttps://happycars.jp愛車を高く売るために、知っておきたい10のことhttps://happycars.jp