NEWS
NEWS一覧
今日の中古車買取
-
【今日の買取車】しっかりの査定額で高額買取!GC8型スバル・インプレッサSTI
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です!私、ホントにクルマが大好きで、とにかくスポーツカーが大好きなんです。なので、スポーツカー、とくに90年代国産スポーツカーの査定依頼なんかきたら、もう査定前から楽しみで楽しみで仕方がないのです笑で!今回の「今日の買取車」は、(少し前の情報ですが)平成11年式スバルインプレッサSTIです!!もう、こんな車のご依頼がきたら、嬉しくてたまらんのですよ笑GC8型のインプレッサSTIは、言わずと知れた90年代のスポーツカーのなかでも代表的存在の一つ。その魅力の一端は、そのスペックと走行性能。搭載されたEJ20型エンジンは、当時のスポーツカーとしては最高峰の出力とトルクを誇り、瞬時に加速する快感を味わうことができ、こちらのクルマも、後付けのスロットルコントローラーで、猛烈な加速をしっかり堪能できました^^;また、スバルといえばやはり四輪駆動システム!25年前のクルマといえど、現代のクルマに劣らない位のコーナリング性能もすんばらしいのです!本当にスバルの四駆はコーナーリングが怖くないですね!こんなことから、今でも国内外の多くのファンたちを魅了し続けていのだと思います。そして、気になるGC8型インプレッサSTIの買取相場ですが、他の90年代スポーツカー同様、高水準をキープ中です!もちろん、程度にも金額は上下しますが、しっかり走り込んだクルマでも、「こんなにつくんだ!」と思われると思います。そして、カスタムしているクルマも、案外高く金額が付いたりします。スバルの名車GC8型インプレッサ、「もうここまで来たら乗り潰すぞ!」と思われている方もいらっしゃると思いますが、ちょっと査定額が気になるなぁ・・・と思われた方、是非一度、ハッピーカーズにお問合せください。各地のハッピーカーズの担当がきっと、いい金額が出してくれると思います^^以上!ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】N-BOX G・Lホンダセンシングを即決・高額買取!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今回は、最新型の令和2年式JF3型ホンダN-BOX、G・Lホンダセンシングをお任せいただきました!まずは、JF3型N-BOXの魅力から。このモデルは、コンパクトなボディにもかかわらず、驚くほど広い室内空間を持っています。特に、G・Lホンダセンシングは、先進的な安全技術が搭載されており、衝突回避支援システムやアダプティブクルーズコントロール、レーンキープアシストなど、軽自動車にも関わらず、先進的な安全装備がふんだんに詰め込まれたモデルです。気になる買取相場ですが、やっぱりN-BOXは市場で高い人気を誇ります。基本的にどのグレードも比較的に高い印象ですが、特に、このG・Lホンダセンシングや、ターボ搭載モデルですと、高い査定額も出しやすいですね!N-BOXって本当に乗りやすい車ですよね!私も一時期、営業車として所有していたことがあるのですが、最高に素敵な車でした。特に私のエリアは狭い道が多く、お客様のご自宅を探すのに、Uターンなど繰り返してしまうケースがあるのですが、そんな時、小回りの利くこのN-BOXは、ホント重宝しましたねー。しかも広いくて見晴らしもいいでしょう!?そんなわけで、N-BOXユーザー様で、「そろそろ乗り換えようかな」「どれくらいの査定額がつくのかな」なんて、思われている方、一度ハッピーカーズでお車をみていただくのは、いかがでしょうか??各地のハッピーカーズ店舗より、すぐにご連絡させていただきます。出張査定は無料です!!以上!ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】ベンツGL550 を高額買取!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今回ご紹介する「今日の買取車」は、2014年式メルセデスベンツのGL550です!!GL550は、メルセデスベンツの高級SUVラインナップの中でも最上級モデルの一つであり、高い快適性や豪華な装備が特徴。そしてこの4マチックエクスクルーシブパッケージは、四輪駆動システムと豪華な装備が組み合わされたパッケージで、高い走行性能と快適性が魅力のモデルです。乗り込んでみると、まぁ、本当に大きい!の一言なのですが、メルセデスというブランドのせいか、何故か余裕のある、ゆったりした運転になってしまうのは、私だけでしょうか^^;非常に運転していて気持ちの良いお車です。エクスクルーシブパッケージは、本革シート、ウッドトリム、パノラミックサンルーフといった特別装備に加え、エアサスペンション、アダプティブクルーズコントロールといった快適性もそなわった豪華なパッケージモデルです。日本の中古車市場においても、その高級感と快適性から、一定の需要があり、年数が少し経過したとしても高い人気によって高値で取引されており、コンディションの良好な状態の車両は、買取金額もまだまだ高いなぁという印象。こちらのお客様も売却金額を足しにして、GLCクーペ・63Sに買い換えたそう。。くぅぅ!羨ましい!!(>_<)はい、そんなわけでメルセデスのGLをはじめ、大型SUV車もハッピーカーズ、一生懸命に頑張ります!一度ぜひ、こちらのホームページ内の査定申し込みフォームから、お問い合わせください。各地のハッピーカーズ店舗より、すぐにご連絡させていただきます。出張査定は無料です!!以上!ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】テスラ モデルXを高額買取!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今回ご紹介する「今日の買取車」は、テスラ・モデルXです!!このモデルXは2017年式、当時はバッテリー容量でグレード分けされていおり、このお車のグレードは90D。スペックは90kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離は約413キロメートル。全輪駆動を採用し、0から60マイル/時(約96キロメートル/時)までの加速は約4.8秒というから、とてもハイスペック!そしてモデルXといえば、「ファルコンウィングドア」と呼ばれる、後席ドアのガルウィングでしょう!せまい駐車場では、ちょっと気を遣いそうですが、ガバっ!と自動で開く姿はまさに未来感そのもの!車検証上での車両重量も2,430kgと、かなりの重量級にも関わらず、それを感じない加速感を私も感じられ、非常に静かでストレスない走りが印象的でした!中古車市場においても、環境意識の高まりやガソリン価格の高騰に伴い、テスラの需要は依然として高く、優れたパフォーマンスはもちろんのこと、プロダクトそのものの信頼性の高さとEVならではの低いメンテナンスコストも魅力なんだと思います。ですから、こちらのテスラもだいぶ良い査定額にてお買取させていただきました。私自身もちょっと驚いた金額でしたが、他社様よりも高額を出すことができ、今回お任せいただくことになりました。現行のモデルXは、従来の丸型ハンドルから、四角型のスクエアのハンドルとなり、更に未来的なインテリアになりましたね(私と同世代の方では「ナイトライダー」のハンドルを思い出す方も多いかと思います^^;)。そんな新しいテスラにお買い換えを検討されている方など、テスラのお手放しをご検討されている方は、一度ぜひ、こちらのホームページ内の査定申し込みフォームから、お問い合わせください。各地のハッピーカーズ店舗より、すぐにご連絡させていただきます。出張査定は無料です!!以上!ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】「最後のクラウン!?」220クラウンを高額買取
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今日のお車はトヨタのクラウン、220型になります。こちらのお車は、令和4年式クラウンRSLimited2という、随所にあしらわれたブラッククロームの加飾やマットブラック塗装が施された専用アルミホイールを装着した特別限定車です。先代よりもさらに吊り目になったフロントフェイス、シックスライトウィンドウととなったサイドビューはがっちりしたCピラーがなくなり、新しいプロポーションとなったクラウン。「ゆったり、ふわっ」とした印象のまま乗り込んだのですが、乗り味が全く以前のクラウンと変わっていて、脳が若干、混乱してしまいました。一言で言うと「なにもかもが軽い!」個人的には、いい軽さと、クラウンにしてはちょっと軽すぎなんじゃないの?っていう部分がありますが、ただ、さすがはトヨタの高級車。走りはとても軽快で素晴らしいものでした。いまや、16代目現行クラウンといえば、大変貌を遂げ、新しいコンセプトとなり最近街では多く見かけるようになりましたが、この220型が「最後のクラウン」と一部のクラウンファンからは呼ばれているそうです。今のクラウンの形がまだ馴染まないユーザーには、この220クラウン、そしてその先代の210クラウンも含め人気なようで、まだまだ相場は高いようです。やはり、この3ボックスの「ザ・セダン」という堂々たるプロポーションのクラウンがいい!っていう方も多いのでしょうね。相場も高いので、こちらのお客様は残債がありましたが、ハッピーカーズの買取額の方が高かったために、完済と共に逆鞘も出すことができました。そろそろクラウンを乗り換えようかなー、と思われている方、ぜひ一度、ハッピーカーズにお声がけくださいませ。ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】ヤングタイマーの代名詞、メルセデスベンツS124を高額買取!!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今回の買取車は、個人的にも本当に久しぶりの車、メルセデスベンツ・ミディアムクラスになります。詳しい方、好きな方なら、「W124」と呼ぶはずですね♪124にはさまざまなボディタイプがラインナップされており、セダンなら「W124」、ワゴンなら「S124」、クーペなら「C124」、カブリオレなら「A124」と頭文字がそれぞれボデイタイプによって分けられています。124は「最後のベンツ」と言われるほど、コストをたっぷりかけて製造されたモデル。それこそドアを閉めれば、「ドスっ!」という重厚感ある音がそれを物語っています。今回のお客様はこんな124に惚れ込み、長く乗られてきましたが、都合により売却することとなり、ハッピーカーズにお任せいただきました。私がハッピーカーズに入った数年前は、この124の査定依頼が非常に多く、たくさんお任せいただいていましたが、ここ数年はさすがに30年も前の車だけあって、とても少なくなってきましたので、今回は本当に久しぶりの買取となりました。買取相場は、さすがは124。やはり以前にも増して前よりも上昇してますね♪ただ、やはりボディタイプによって金額の差はありますが、僕の感覚的にはA124(カブリオレ)>C124(クーペ)>S124(ワゴン)>W124(セダン)のような金額差になるかな、という印象です。とはいえ高価格帯のカブリオレやクーペは私もあまり出会ったことはありませんが^^;30年も前の車になるので、査定時にもそれなりにトラブルを抱えたお車も多いですが、それでも割と気にしないような相場感です。でも、こちらのお車、錆が非常に進行していましたが、それでも「こんなに金額つくのか!」という印象で、お客様もびっくりで、値付けした私もびっくり(笑)最近では1980〜1990年代のこのような類の車を「ヤングタイマー車」ともよばれ、若者にも非常に人気のようですが、まさに124もその類の一つで、相場上昇の理由の一つでもあると思います。124をお乗りのユーザー様はやはり、124に惚れ込み、お車に対する想いも相当なものだと思います。ですので、おそらく、売るとなったときに売却先に悩むと思います。そんなときは、まずは私たちハッピーカーズにご連絡いただければ、心を込めて査定をさせていただきます!ハッピーカーズの坂野でした!!
-
【今日の買取車】またまた名車を高額買取!スズキ・カプチーノ!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。今回の買取車両は、もうあまり見なくなってしまった、スタイリッシュ・オープンスポーツ、「スズキ・カプチーノ」です!カプチーノは、1991年から1998年まで販売していた2人乗り軽規格のオープンカーで、その小さなボディにもかかわらず、スポーティで洗練されたデザインが特徴的。両サイド2本出しマフラーや、OZレーシングのハッとするホワイトカラーが印象的なアルミホイール、小径サイズのMOMOステアリングなど、もうこのまま峠に走りに行きたくなるような、ステキな仕様のカプチーノです。相場というと、これまで意外と安い印象だったのですが、最近になってメキメキと相場が上昇している模様です。修復歴なし、そこそこ綺麗で走行距離少ない個体でマニュアルミッション車であれば、3桁の査定額は結構狙えるようになってきました。もう、かなり30年近く経っているカプチーノ。大切に乗られている方で、「ちょっと査定額を知りたいな」と思いましたら、是非一度、ハッピーカーズまでお問合せください。びっくりする金額が出るかも、出ないかも(^^)以上、ハッピーカーズの坂野でした〜♪
-
【今日の買取車】人気のオトナの遊び車、「ハイゼットジャンボ」を高額買取!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。ちょっとまた、楽しいお車をお任せいただきましたので、ご紹介いたします!『ダイハツ・ハイゼットジャンボ』です!最近では、タレントのヒロミさんや、岩城滉一さんが軽トラをカスタムして、アウトドアを楽しむYouTube動画がアップされており、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。今回は、まさにヒロミさんや岩城滉一さんが乗っているようなカスタムを施した、ハイゼットジャンボを買い取りいたしました!こちらの車両、なんと!5速マニュアルで4WD。さらにインチアップされた足回りとオフロードタイヤ、ロールバーや荷台の縞鋼板が、なんとも男心をくすぐります!!またまた、”僕が乗ってもいいですか病”にかかってしまった私の、一発入魂査定額でお任せいただくことになりました。軽トラや軽バンのお客様からご依頼いただく際、「軽トラでも大丈夫ですか?」というお問合せをいただくことがありますが、ハッピーカーズは軽トラからダンプカー(各店舗にお問合せ)まで、幅広いお車の買取を取り扱っています。特に軽トラについては、このように趣味でお乗りになる方から、仕事でがっつりお使いなる方まで、さらには、海外でもニッポンの軽トラは最近では人気が出ているので、結構しっかりと査定額が付く傾向です。是非、軽トラ、軽バンの売却をご検討されている方は、まずはハッピーカーズまで!ご連絡おまちしています^^以上、ハッピーカーズの坂野でした〜♪
-
【今日の買取車】希少車種では!?F57 MINI コンバーチブル John Cooper Worksを高額買取り!!
みなさま、こんにちは!ハッピーカーズの坂野です。2024年、年が明けましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか?もう、また私にとっては美味なお車の買取り車の登場です。平成30年式、MINIコンバーチブル、それも!『JohnCooperWorks(ジョン・クーパー・ワークス:以下JCW)』です!ご存じの方も多いかと思いますが、JCWはMINIの中でも最上級グレードのエンジン出力231psのエンジンを搭載した、スポーツモデル!しかもコンバーチブルのJCWって、なかなか見ることって少なくないですか?さらにはJCWにしか設定されていない専用色である「レベルグリーン」と来たもんだから、「これはこれは!」という感じで、しっかり高額買取!しかも、弊社の前は競合G社様での見積もりとのことでしたが、ハッピーカーズをお選びいただきました。買取り相場からみても、やはりJCWはしっかり金額がつくようです。輸入車の買取り相場の下落率は国産に比べ大きいものの、やはりJCWのような、例えばベンツで言えば「AMG」、BMWだと「M」、アウディは「RS」といったような、通常モデルではないスペシャリティカーでは下落率はそこまで落ちない、という感じです。実際に乗ってみると、本当に楽しい車ですよね!短いホイールベースと低扁平タイヤ、そして硬めにセッティングされたサスペンションなのでハンドルがものすごくクイック。JCWだとスポーツモードに切り替えると、グンとトルク感がアップして、2本出しのマフラーからは「パパン!パン!」とバブリング音がして、めちゃくちゃスポーティで楽しい車です。F型のMINI、このJCWに限らず、COOPER、COOPERS、CLUBMAN、CONVERTIBLEにお乗りで、「ちょっと、今の金額を知りたいな〜」と思った方は、是非、お気軽にハッピーカーズまでお問合せください。全国100店舗以上、たいていの場所でしたら無料で出張査定にお伺いいたします!ご連絡おまちしています^^以上、ハッピーカーズの坂野でした〜♪